今日はスキーに行くって事で会社を休みました。
それは全くのウソでは無いんだけど実はちょっと違い
某所に寄って例の体を動かすのと同じくらい苦手の
文系の試験の合格発表を眺め、それからのスキーです。
結果は努力すれば苦手な試験も合格できるって事の証明となりました。
さて、そんなわけで、これで来年の4月位までは心も体もスキーオンリー?。
しかも、心は何時も雪山さぁ~?。
プリンスゲレンデの画
で、今日は例のニュースキーである24H、通称二四時間を使ってみました。
ちなみに忘れた又は初めてこのブログを見る人のために再度画を載せておきます。
サロモン 24Hの画
で、使ってみた結果なんだけど、何時もの通りちょっと大げさに書くと
昔、寸胴スキーからカービングスキーに乗り換えた時と同じくらいのカルチャーショックを受けました。
特に操作感って言うか?切れ込みかたに安定感にそして、あのターンを失敗したときでもオートマチックに切れ込んでくれる事などに加え俺が一番きにする直進安定性もスンバラシイ!。
有何時の弱点はX3より重量が重いので駐車場からゲレンデまで持って行くのが億劫なところか!。
実はこのスキー試乗してなくって、とある会場で某○KIナショデモに進められて買ったんだけど、まさかこんなに素晴らしいとは、、、。
上手く表現できないので某宣伝風に書くと
ニッポンジンハ モッタイナイ
ニッポンジンハ モッタイナイ
コンナニ スバラシイ デキノ スキーヲ
カワナイ コトガ モタイナイ
そんなわけで、あまりの出来の良さに使うのがもったいなくなった俺です!。
ところで、ここ10年ほどスキーの調子が絶不調で、
とあるスキークラブに入れてもらって直してもらうつもりが、
もっと悪くなったりなんだりだったんだけど
10年とちょっと前の好調時の調子に戻りました(笑)!。
ま~怪我の功名って言うか例の股関節痛で色々と股関節の
使い方を考えているうちに、何時の間にか、ここ10年ほど
股関節を固定して滑っていた事に気がついたので
股関節を柔らかく使うようにしたら一気に調子が戻っちゃいましたぜ(笑)!。
しかし、あれだよね!。この絶不調時に1級受かるなんて
もしかしたら俺ってスキー上手いんじゃ~ない?。
なんて、うぬぼれてしまいます(笑)!。
そんなわけで、今シーズンからはマジでチャンスだぁ~って何がチャンスかはその自信がないんでズバッとかけない。
とにかく、こんなにスキー最高なんて思ったの久しぶりの一日でした。さて、そんなわけでそのスキー最高の2010-2011スキーシーズンオフまで、後234日。

にほんブログ村に参加しております。いつもクリックありがとうございます。
ところで動画を取ってきました。明日のネタってことで。
最近のコメント