« 2023年6月 | トップページ

2023年11月

2023年11月13日 (月)

初滑り!

 先週の平日に2023-24シーズンの初滑りに行ってきました。

移動手段は自転車

ではなく自動車。

駐車料金が1800円でした。

ところで11月だというのに先週は夏日になる日もあったりで暑いの一言!。

4_20231113202201

雪は予想通りの状態でしたが、

コース幅が30mあるところもありでそれなりにバリトレができた。

一応昨シーズン赤倉で教わった事が頭の中に残っていたので助かりました。

今度はもっとドバァ~と滑りたい。

かぐらのメインバーンがはやくオープンしてくれないものか?。

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村スキーネタ盛りだくさんかも?。

2023年11月 7日 (火)

パンフレット届きました!

 ここのところYoyTubeがメインになりブログのほうはさっぱり。

ちなみにスキーのほうもさっぱり行かなくなっているのですが細く短く一応スキーのほうも続けております。

その続けたいと思う要因の一つである某こぶ専門スクールのパンフレットが本日届きました(喜)!。

Photo_20231107210901

昨シーズンはシーズン終了間近のときにお邪魔した俺のその時の状態は

2シーズンぶりの某こぶ専門スクールに、そしてシーズン初コブとう俺が、

かたやシーズンオフ間近で今シーズンの仕上がりを試しに来ている方々や、更に、

シーズン後半に開催される某こぶの大会前日にお邪魔してしまい物凄く顰蹙を買ったような気がするので

今シーズンは前半に習いにいこうかと思っとります。

 

ところで最近と言うほど最近ではないのですが性懲りもなく自転車を復活させました。

ちなみに今度のは、人力車(人力のみで駆動させる自転車の略)ではなく電動アシスト自転車のママチャリタイプ!。

前シーズン終了直後の某スポーツ用品量販店にてウエアーと板を買おうかと思っていたのですが、

ま~あんましスキーに行かないからウエアーだけにしておこ~って事でその板を買う予算を電動アシスト自転車に回しました。

初めはまた鶴巻号の二の舞になるかなって思っていました。

ま~取り合えず60万くらいのじゃなくって13万くらいなのでそれでも良いかな~なんて思っていたのですが使いだしてみると、手放せないアイテムになってしまいました。

街乗り、坂道はバッテリーが切れるまでですがアスリート以上の存在になった感じで無敵です。。。

来年の夏に富士スバルラインを走ってみようと企んでおります。

ところで明日から冷え込んでくれるそうです。

山にも平地にも都内にも雪が沢山降ってほしいですよね!。

 

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村スキーネタ盛りだくさんかも?。

« 2023年6月 | トップページ

日本ブログ村

人気ブログランキング(ワンクリックお願いします)

最近のトラックバック

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ