貴重な体験?
急に何時もの冬の気温に戻ってくれて嬉しい限り。
今朝は車のフロントガラスに氷が張っているんじゃないかとワクワクしていたのですが
布団から出た時に何か熱っぽい感じ?。
何時もの体温記録のために熱を測ってみると微熱。。。
一応会社の規定である37.5度以上ではないけどこれから熱が更に上がって来る可能性もあるので仕事を休むことにし某病院へ行ってみると
特別待合室に案内される。。。
ちなみに特別待合室とかいたけど本当は廊下の一角に作られた仮設の待機所ですね。
そして初体験の新型コロナのPCR検査なるものを受けるため、
これまた特別診療室に案内されてみると、そこは部屋の中というか
荷物搬入部屋のようなところの外へ出るための扉のところにポツンと椅子が置いてあるだけのほぼ外みたいな感じなところ。
もし雨風の日だったらどうするんでしょうか?。
って感じのところで例のインフルの検査と同じ要領で鼻の奥に綿棒の大きい奴をぐりぐりと入れられ
そしてインフルの時と違うのは出すときにゆっくり周りをなぞりながら綿棒を出すので痛いのなんの(泣)!。
そんなわけでまたちょっと大げさにいうと鼻血が3リットルくらい出たんじゃないかと思うくらいの痛みでした。
実際は全く鼻血は出てないけど、、、、、。
そして検査結果は明日電話連絡があるそうなのでそれまで自宅待機となりました。
さぁ~陰か陽かどっちがでるか?。
つづく
にほんブログ村 スキーネタ等が盛り沢山クリックよろしく!。
最近のコメント