« 4日目:初滑りの軽井沢?。 | トップページ | 来シーズンに向けてお座敷スキーイングに簡単トレーニングを追加! »

2010年11月 1日 (月)

生涯スキーを実行するための目標が決まった。それとスキーにワックスがけ。

 昨日、野外チューンナップ場で、おニュウのスキー24Hにホットワックスをかけてみました。

D1000013 野外チューンナップ場の画

ま~今回は買ったバッカシのスキーなのでめんどくさがらずにワクシングファイバーを使用!。

やっぱおニュウのスキーはワックスかけするにも気を使ってしまいます。

最初だけなんだけどね。

次からはアイロン直付け(爆)!。

あっ、ちなみにこのスキーは買ったまんまのドノーマルです。

 ところで、山出身者で昔アルペンレーサーだった人に何でスキー何かを真剣にやるのか?。

と、質問された事ないですか?。俺はあります。

ま~そんな事を真剣に考えてみた事がなかったんだけど、一般的には

バッチや指導員等の資格を取る
自然を眺めながら心体の健康維持のため
スキー仲間と戯れる事とその真逆のほんの一部の人は自分だけの世界に浸れる

こんな感じでしょうか?。

俺はそれ以外の目的をみつけました。

それは本を書く、そんなわけで、本当に俺が出すかどーかは不明だけど、

一応、本等のコレクション何てブログもやっている俺としては、

自分のスキー人生を本にしてみようと思います。

そんなわけで、これで、もし検定に受かっても目標を失わずにスキーをずぅ~っと続けていると思います。

で、なんだけど、本のタイトルはオッサンヤースキーヤーにするので先に取らないように、、、(笑)!。

 なんて、はったりはこの辺にして、

カルスキで行われるプライズの件なんだけど

やっぱSAJの会員証が必要になって受験者数が減ったせいか?

昨シーズンは二回あったプライズテストが今シーズンは3月1日の一回のみ!。

ちなみに事前講習は前日の2月28日(月曜日)のこっちも一回のみ!。

そんなわけで、10月の中旬からセッセと滑っているけど試験までアッと言う間です。ちなみに、シーズンもアッと言う間で2010-2011スキーシーズンオフまで、後237日。

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村に参加しております。いつもクリックありがとうございます。

ところで、何かの補助金打ち切りの影響もあるんだろうけど、車関連業界の冷え込みよう酷過ぎ。

ちなみに、今日某お方に携帯メールを送ったら、俺も務めている会社よりも業績悪そう。

ココ群馬は車関連の業種が多いので数年後は失業者ダラけになりそうな予感!。

そんなわけで、金を稼ぐ能力もスキーの能力の一部って事で次のところも探さないと。。。

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村に参加しております。いつもクリックありがとうございます。

« 4日目:初滑りの軽井沢?。 | トップページ | 来シーズンに向けてお座敷スキーイングに簡単トレーニングを追加! »

学問・資格」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

業怪人の戯言!」カテゴリの記事

スキー」カテゴリの記事

トラックバック

« 4日目:初滑りの軽井沢?。 | トップページ | 来シーズンに向けてお座敷スキーイングに簡単トレーニングを追加! »

日本ブログ村

人気ブログランキング(ワンクリックお願いします)

最近のトラックバック

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ