« このリンゴ甘いぞ~!。 | トップページ | とうとう40日を切ったけど、 »

2010年9月 5日 (日)

3Dバイオハザードを見てカルチャーショック!。

 今日は3D映像のバイオハザードを見てみました。

D1000007 月刊シネコンウォーカーの画

昔、県外にある某メーカーでテレビの映像回路の設計に従事していた事もある俺なんですが、今日3D映像を見てカルチャーショックを受けました。

展示会とかでテレビの3Dは見たことがあるのですが、映画の3Dはそれよりも出来が数段上ですね!。

しっかし、スクリーンに映っているモデルが良い?美人だと、物本の人を見るようにジロジロ見ちゃいますね(笑)!。

やっぱ、あれですよアレ、金払って見るんだから家のテレビでは味わえないレベルの画でないと映画見に行きたい何て思わないですよね。

 で、なんだけど個人向けデジカメデモ3D対応モデルが出てきている。

なので、そろそろ、スキーのDVDも3Dにならないものか?。

ま~、その~何故3Dにこだわるのかは、バイ菌ハザードでも見てもらえばわかるけど、映像が立体なんだよ。

って、そのまんまの表現だけど、そんな感じで今まで見えなかった部分が見れる事、間違いナッシングって事で。

 でなんだけど、今日はそのS社の車を販売しているディーラーによって車のカタログを貰ってきました。

D1000008 サロモンのゴロ入りのカタログの画

ところで、今のっている某F社のエアコンの冷却能力が低過ぎてブチ切れました。

エアコンを最強にして室内温度を測ってみると

D1000005 温度計の画

外よりも暑かったりして、そー言えば、道を走っていて、この糞暑いのに窓を開けているのは

母子が乗った女子供カーか、F社製の車のような?。

そんなわけで、今回の暑さにめげた俺としては、エアコンの冷却能力が低く、朝夕専用カーのようなF社の車は次期購入候補から外す事にしました。

そんなわけで、来年の8月は何に乗っているか?。

多分、ホンダ、スズキ、日産、トヨタのこの4社の中から選ぶ事になると思う!。これも楽しみに一つだよね!。

ところで、こんなに暑い群馬の伊勢崎や館林が気温デーリーランキングベスト10に入れないなんて、、、

世の中どーなってるんだぁ?。人工雪作りは問題ないだろうけど、その直ぐ融けてしまわないか非常に心配な2010-2011スキーシーズンインまで、後40日。

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村に参加しております。いつもクリックありがとうございます。

« このリンゴ甘いぞ~!。 | トップページ | とうとう40日を切ったけど、 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

業怪人の戯言!」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3Dバイオハザードを見てカルチャーショック!。:

« このリンゴ甘いぞ~!。 | トップページ | とうとう40日を切ったけど、 »

日本ブログ村

人気ブログランキング(ワンクリックお願いします)

最近のトラックバック

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ