« 世界恐慌の影響 | トップページ | 新時代の幕開け!。 »

2008年12月 8日 (月)

中高年の時代へ変化となんじゃそりゃ~!。

いやはや昨日の独り言でも書いた新人ネタが当たるかも?。

特に求人を掛けてないのにやだね~!。

さて、そんな奴の事はほっといて最近といっても半年くらい前までは仕事が、とても忙しかった私!。

そんな訳で1週間のうちにテレビを見ていた時間が0秒なんて週もあった。その代わりチョクチョクネットを見ていましたが、、、。

今は世の中が通常状態へ向かっているおかげで人間らしい本来のサラリーマンライフを満喫しております。

そんな中、昨日のバンキャシ〇だったかな?。最近は中高年のサッカー人口が増えているとか?。

私的に考えるとスポーツ=青少年ってイメージなのですが今では、スポーツ=中高年ってのが普通になっていたみたいですね。

確かにあの値段が高そうで早そうなのにノロノロと走っている自転車、スキー、そして野球やサッカーと今では中高年なしでは成り立たないのかも?。

これから中高年だからパワーとスタミナなしでも普通になる。いやなっているのかも?。

そんな訳で前に書いたスキーの口だけテククラってのもありに訂正ですね!。

口とカッコとマテリアルは超一流ってのが普通なんですね。

まあ、スキーにしろ他のスポーツにしろアマレベルのうまい下手はデモとかプロにしてみれば誤差範囲なんでしょうね!。

テレビも世間を知るのに役に立つことが判りました。

だけどあのニュースはちょっと、偏りすぎなのが非常に気になるけどね。特に酷いのはあっそうだろう首相(仮名)に対するバッシング!。

あれは、景気が悪いんだから仕方がない。日本の力だけでアメリカとヨーロッパの景気を回復できるわけね~じゃん!。

就職出来ないことやリストラされることも全て競争に負けた落ちこぼれの本人が悪いのに何かマスコミの話を聞いてやると政府のせいにして責任転嫁してますね。

あそうだ、マスコミの思想とあの高学歴脳足りーん(仮名)の本と良く思想が似ています。最後まで読んでないけど、、。

私がとある超一流の企業で働いていた感じからすると、大学在学中に成績が1番か2番くらいでないと落ちこぼれだと思え。

そして職がないからって院へ行くのは良いけど、まあ希望の職は厳しいね。大卒と比べ社会に出るのが3年以上も遅れるわけだ。

あんまり学校でならったことなんて、、、だしもう年だ。しかも院は英語がどうのこうのっていうけど、まあ、文系と比べると、、、だし専門英語的なことは工業高校卒でもわかる人がいる。

中途半端なトシヨリ!。まあ私の知り合いは、誰かの影響を受けたのか?。大学院在職中に猛勉強して第1級陸上無線技術士を取得し院を中退。その後就職したつわものもいる。

まあ、頭のよい奴ってのはこんな人のことなのかも。

あ、話がそれちゃったけど、きっとマスコミは反日思想が入っているのかも?。日本のことを考えるよりは人の不幸に漬け込み何かを煽り立てている感じですね。

いつもクリックありがとうございます。またヨロシクです。Banner21_3

« 世界恐慌の影響 | トップページ | 新時代の幕開け!。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

業怪人の戯言!」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中高年の時代へ変化となんじゃそりゃ~!。:

« 世界恐慌の影響 | トップページ | 新時代の幕開け!。 »

日本ブログ村

人気ブログランキング(ワンクリックお願いします)

最近のトラックバック

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ